2011年11月16日
楽な勝ち方
日曜日のシングルスでラリーがいつまでも続いてしまい、1勝するのに大変時間がかかり、体力を消耗してしまいました。そのことを、どうしたらいいかと考えていて、今日、コーチに相談しました
。私は、ネットプレーにでて決めるしかないかなと思っていましたが、コーチは、ベースライン上で左右に振るボールを打っても角度が付かないから、追いつかれてしまう。だから、サービスラインぐらいのところを狙ってクロスに打てば相手をコート外に出させることができるし、決まりやすい。・・・とのことでした。やはり、角度をつける、ソフトタッチでネット際に落とすとか、ですね
。
私は、どうも、相手が強い球を打って来ればそれをそのままの勢いで返してしまいます。その方が、打っていて気持ちいいから。でも、結果、相手には返せる球が行ってしまうことが多いです。単調に自分の気持ちいい球を打つのではなく、相手のポジションを考えて、スピードや、打つ場所をかえていくべきなんだとわかりました。
今度の日曜日は、ミックスダブルスですが、そんなことを考えながら、やってみたいと思います![ラケット&ボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/143.gif)
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
私は、どうも、相手が強い球を打って来ればそれをそのままの勢いで返してしまいます。その方が、打っていて気持ちいいから。でも、結果、相手には返せる球が行ってしまうことが多いです。単調に自分の気持ちいい球を打つのではなく、相手のポジションを考えて、スピードや、打つ場所をかえていくべきなんだとわかりました。
今度の日曜日は、ミックスダブルスですが、そんなことを考えながら、やってみたいと思います
![ラケット&ボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/143.gif)